特定国立研究開発法人理化学研究所発のメディカルサイエンス企業です

お問合せ 平日9:00~18:00

NKTNKT細胞とは

NKT細胞とは(ナチュラルキラーT細胞)

FIRSTLY

NKT細胞(ナチュラルキラーT細胞)とは・・・
T細胞、B細胞、NK細胞に続く第4のリンパ球です。NK細胞とT細胞の特徴を併せ持つ性質があることが、名前の由来です。NKT細胞は、強力な免疫反応増強作用を有し、がん細胞を直接的に殺す働きとIFN-γ産生により、免疫系を活性化することにより、間接的にも抗腫瘍効果を発揮します。当社は、NKT細胞を標的とした免疫細胞療法の開発を進めております。

  • 1986

    NKT細胞が発見される

  • 1997

    NKT細胞リガンド糖脂質(免疫機能活性物質)が発見される

  • 2000

    NKT細胞によるアジュバント作用が発見される

NKT細胞標的治療の利点

  1. 自然免疫系と獲得免疫系を同時に活性化することにより、常に存在する2種類の「がん細胞」、 つまり①「MHCのあるがん細胞」、② 「MHCのないがん細胞」を同時に攻撃できる
  2. 従って全ての患者様、全てのがんに対して治療可能
  3. がんによる免疫不全からの回復
  4. 体内にすでに存在する免疫細胞を活性化するので、副作用が少ない
NKT細胞標的治療の利点 | イメージ画像

NKT細胞標的治療とは(ナチュラルキラーT細胞標的治療)

SECONDLY

再発予防として、高い治療効果が認められています。
T細胞、B細胞、NK細胞に続く第4のリンパ球です。NK細胞とT細胞の特徴を併せ持つ性質があることが、名前の由来です。NKT細胞は、強力な免疫反応増強作用を有し、がん細胞を直接的に殺す働きとIFN-γ産生により、免疫系を活性化することにより、間接的にも抗腫瘍効果を発揮します。当社は、NKT細胞を標的とした免疫細胞療法の開発を進めております。

NKT細胞とは | イメージ画像
  • 採血をして培養した樹状細胞に免疫機能活性物質を結合させて
    再度体内へ戻す治療方法。

    体内のNKT細胞を活性化させ抗腫瘍効果を発揮

明日の希望が持てるがん治療 NKT細胞標的治療ガイド

NKTPORT 公式サイトへ

NKT細胞標的治療手順

THIRDLY

STEP
初診、血液検査(結果が出るまでに約5日間)
説明・問診
同意書
事前血液検査
免疫機能検査
NKT細胞標的治療手順 | STEP1
STEP
成分採血(アフェレーシス)
約2〜5時間
成分採血 | STEP2

成分採血した単球(白血球の1つ)を細胞培養施設に移送します。

STEP
細胞培養室
無菌検査・毒性試験
NKT細胞標的治療手順 | STEP1
STEP
細胞作成(無菌検査含めて2週間)
樹状細胞に免疫機能活性物質を添加して、引き続き培養します。細胞数などを確認します。
NKT細胞標的治療手順 | STEP1

特異的機能保有物質が結合された樹状細胞を再生医療製品として使用します。

STEP
提携医療機関に外来
静脈注射(点滴投与)により体内に樹状細胞を戻します。NKT細胞標的治療では、標準では2週間毎に4回にわたって樹状細胞を戻します。
NKT細胞標的治療手順 | STEP1